今日は学研教室 指導者向け研修の一環で大手進学塾のお話しを聞きに行ってきました。
お題は中学受験と高校受験。
私立もさることながら、主に公立中学&高校受験のお話しです。
同じ市内でも沿線により、かなり状況は異なりますが、このあたりでは中学受験は盛んではないので、身近なところとしては現、中2生から変わる高校入試の仕組みでしょうか?
大雑把にいうと、今まで2回だった公立高校入試が1回に変わります。
昔の私たち親世代に戻る、と言えばそれまでですが、近年では大きく変わるということに違いはありません。
そこに向けて、どう勉強するか、また、内申点のウェイトは?など、
一母としてもとても興味深い話が盛り沢山でした。
現在、せかんどほーむ塩焼教室では小学生向けの講座しか開講していませんが、その前段階として、どのように指導するかの参考になりましたし、このお話しは、今後、開催するママ会などでもお伝えできればと思います。
ちなみに直近のママ会はタイムリーな「中学受験する?しない?」です。
中学受験をする予定がない方でも役に立つように、
「公立に行ったら本当にお金はかからない?」(←塾代が…とか。)
「お金がないから私立に行けない?」(←補助や特待制度も!とか。
などを交えてお話しします。
一指導者として、また、一母として、お茶をしながらラフな感じで
ざっくばらんにお話ししたいと思いますので、まだまだ先だと思いがちな
低学年や園児さんの親御さんにもおススメです。